冬のお散歩

冬のお散歩

寒さが厳しい季節になってきましたね❄️

皆さん体調崩されていませんか?

これからインフルエンザも流行してくるでしょう…

今年は季節性なく、いろいろな感染症が流行していますね。

寒くなってくると家から出たくなくなりますが、そんなときこそ外に出てお散歩をしましょう‼︎

お散歩には下記のように沢山いいことがあります。

【身体的効果】

・血流がよくなる

・脂肪燃焼効果

・筋肉量が増える

・コレステロール値が低下する

・免疫力向上

・骨密度が増える

・むくみが解消される

・冷え性が改善される

・内臓の働きが活発になる

【精神的効果】

・リラックス効果

・脳の疲れが取れる

・セロトニンという神経伝達物質が分泌され、幸福感やモチベーションの向上、不安感の軽減などの効果がある

・ストレスを発散でき、メンタルも安定する

他にも道端の草花や秋とは違う空気感など冬ならではの発見もあるもしれませんね‼︎

私も子供と一緒に冬探しのお散歩をしてみようと思います✨

当院では今年度の検診もまだ予約を受け付けています。

クリスマス・お正月などの暴飲暴食してしまいがちなイベント後にはなりますが、新年度を迎えるために健康と向き合ってみましょう‼︎

事務 桜井