さくら
- 2022.04.07
こんにちは院長の大塚です。 新年度も早いもので1週間が過ぎましたね。 クリニック前の枝垂れ桜は青葉がちらほらと出てきていますが、 敷島公園内部のソメイヨシノは今が見頃です🌸 忙しい毎日に追われてしまいがちですが、自然界は着々と春の準備をして、そして新緑の時期へと向かっているのだなとダイナミズムを感じさてくれます。 花々がまるで水しぶきのようで、勢いよく春の息吹を運んできているかのようです。 […]
こんにちは院長の大塚です。 新年度も早いもので1週間が過ぎましたね。 クリニック前の枝垂れ桜は青葉がちらほらと出てきていますが、 敷島公園内部のソメイヨシノは今が見頃です🌸 忙しい毎日に追われてしまいがちですが、自然界は着々と春の準備をして、そして新緑の時期へと向かっているのだなとダイナミズムを感じさてくれます。 花々がまるで水しぶきのようで、勢いよく春の息吹を運んできているかのようです。 […]
敷島公園しだれ桜の開花状況です。 先週末まではまだまだ蕾があったのですが、あっという間に満開に近い状態になりました! 本日は風が強く、早くも花びらが散っています。
敷島公園しだれ桜のライトアップの様子です。 辺りがピンク色に染まり、とても幻想的です。 2年ぶりの夜桜。やっぱり素敵ですね。
今日の敷島公園しだれ桜の開花状況です。 1日でかなり開花が進みました。 人通りも少しづつ増えてきたようです!
まだまだ、肌寒く感じる日もありますが、今年も桜の季節がやってきました!敷島公園のしだれ桜も寒さに負けず、開花の準備をしています。 昨日、今日と暖かい日が続き、蕾がかなり膨らんできました。 所々蕾が割れ、ピンクの花びらが顔を覗かせていて、開花までもう少しというところです🌸 昨年は新型コロナの影響で中止となったライトアップも、今年は実施される予定です。 開花が待ち遠しいですね。