アーユルヴェーダ医学

アーユルヴェーダ医学

おはようございます。

院長の大塚です。

本日より、インドはリシケシュよりお越しいただいたラストギ先生による、アーユルヴェーダの個人コンサルテーションを開始します。

予約の問い合わせが多かったため、一日前倒しで二日間していただく事となりました。

アーユルヴェーダとはインド・スリランカで約5000年前に始まり、現在はWHOでも認可されている医学で、

生命、生気、寿命などを表す「アーユス」と、科学を表す「ヴェーダ」の複合語です。

医学のみならず、生活の知恵・生命科学・哲学の概念も含んでおり、病気の治療と予防に加え、より善い人生を目指すものです。

実際に私が施術を受けたスリランカの施設では、健康は環境からという考えより、残飯からのバイオガスやソーラーなどの代替エネルギーを医療に使う研究も実行されていました。

アーユルヴェーダの個人コンサルテーションは何を行うのかという質問をよくいただきます。

アーユルヴェーダ医療では、それぞれの体質を火・風・水の要素のバランスで表します。

生まれてきた時の体質が最も整っていて、それが食事や生活・環境・精神などの影響で少しずつズレが生じて体調を崩すという考えから、

現状を診断し、正しいバランスに導くためのアドバイスをするのがコンサルテーションです。

診断では脈診で、祖母の既往歴まで言い当てる先生もいるほどです。

ラストギ先生とのお話しでは、病気とメンタルの影響が非常に重要でそれを紐解くとおっしゃっていました。

実際に私がスリランカで施術を受けた際にも、‘一番大切なのは患者の話を聞くことよ’ と主治医に言われたことが深く印象に残っています。

今回の個人コンサルテーションとワークショップを通じて、多くの方々に健やかな生活が訪れますように祈っております。